【初心者〜現場で活躍まで】挫折しないPython勉強方法もっと知る

レビュー”【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)”

Udemy【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)レビュー
  • JavaScript、CSSの基礎的な知識は身についたが、現場で活躍するレベルになるにはどうしたらいいの?

今回は、こんな悩みに答えるため、「」というUdemyの講座を紹介します。

この講座は、初心者から脱して、現場で活躍できるレベルに一気に押し上げてくれるのにピッタリです。

初心者であれば、基礎的なことを理解しても、インターネット上で出会うかっこいいサイトはどうやって作るのか、想像つかないと思います。この講座はそのイメージを作ってくれます。

現場に配属されたものの、周りの技術レベルについて行けずに悩んでいる方は、ぜひとも最後までお読みください。

\ 初心者から現場で活躍できるレベルで、一気に駆け上がるなら! /

Udemyを知らないなら、以下の記事で完全に理解できます

目次

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)の概要

以下の情報は2022年4月現在の情報です。(Udemy公式のページから内容を引用しています。)

項目内容
コース内容基礎を終えた方に最適!基礎レベルから一気にプロレベルへ!JavaScript、CSSの基礎~実践までを最短で学習。世界が変わる19時間。
コース時間19.5時間
評価4.5(4861件の評価)
受講者数27168人の受講生
講師【Code Mafia】 WEBプログラミング学習
公式HPはこちら→LeapIn
対象者・「【JS】初級者から中級者になるためのJavaScriptメカニズム」を修了した方
・ドットインストールでCSS、JavaScriptの入門編を終えたレベルの方
・他の先生のフロントエンドの入門編を終えたレベルの方
・自分で本格的なWEBサイトを作ってみたい方
・CSS、JavaScriptの実践的な基礎を効率的に学びたい方
・CSS、JavaScriptを今後仕事で使う予定の方
・CSS、JavaScriptのコードの整理方法について学びたい方
・CSS、JavaScriptのアニメーションを学びたい方
・CSS、JavaScriptのレベルアップしたいWeb開発初級者の方
・CSS、JavaScriptでどのようにすればレベルアップできるのか悩んでいる方
引用元:『【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)』

\ 30日以内なら、返金可能! /

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)で学べる内容

この講座で学べる内容は以下の通りです。

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)で学べる内容
  • 高度なCSSの使い方を学び、プロレベルのかっこいい画面を開発できるようになる
  • 高度なJavaScriptの使い方を学び、より高度で便利な機能を開発できるようになる
  • インターネット公開や、綺麗なコードなど、現場必須だが独力で学習が困難な点を学べる

上記の内容を実際にサイトを作りながら、インターネットに公開するところまで、ハンズオン形式で学べます。

この内容を見ると、中級者向けであるため、難しそうだと感じるかも知れませんが、講師の噛み砕いた説明が分かりやすく、何度も見返すうちにどんどんと理解が深まるので、初心者でも安心して受講ができます。

では、以下からはもっと学べる内容について詳しく解説します。

\ 現場で活躍するエンジニアになるなら! /

高度なCSSの使い方を学び、プロレベルのかっこいい画面を開発できるようになる

具体的には以下のことを学べます。

高度なCSSの使い方
  • ユーザーの操作に応じて、ボタンにエフェクトをかけたり、アニメーションをつける方法が学べる
  • コード量が多く、複雑になりやすいCSSを上手く管理するSassについて学べる

CSSの文法を覚えただけでなく、もう少しかっこ良く、効率的にCSSを書きたいという方には、ピッタリな内容です。

ユーザーの操作に応じて、ボタンにエフェクトをかけたり、アニメーションをつける方法が学べる

ここではただの装飾ではなく、ユーザーの操作に合わせてボタンにエフェクトをかけたり、アニメーションを付ける方法について学べます。

CSSの基本的な文法だけでは、かっこいい画面を開発できないので、こういった小技をたくさん知っていると、現場で差をつけることができます。

コード量が多く、複雑になりやすいCSSを上手く管理するSassについて学べる

この講座では、CSSの発展型であるSassについて学べます。

大規模な画面になると、CSSのコード量が多くなり、ソースコードの管理も困難になります。

そこでSassを使って、作業効率UPとコード量の削減を実現します。

というわけで、Sassは現場に出ると必須で学んでおくべき技術スキルとなります。

\ 未経験から現場で活躍できるレベルで、CSSを理解したいなら! /

高度なJavaScriptの使い方を学び、より高度で便利な機能を開発できるようになる

ここでは 、コールバック関数とか、アロー関数とか、より発展的なJavaScriptの文法を学べます。

ここまで学べば、現場で「全く見たことがない実装の仕方」に出会う確率は、だいぶ低くなると思います。

また、ユーザーが画面を操作した時の挙動を感知して、便利な機能を提供するようなやり方もここで学べます。

例えば、画面のスクロールの動きに合わせて、アニメーションを動かしたり、画面のデータ取得の待ち時間にページローダーを表示したりするようなことが学べます。

ポイント

ユーザーが使いやすい画面を開発するためには、デザインの良さだけでなく、できるだけ便利で、イライラしない仕組みが必要となります。

そのために、どういったことを考えて実践していけば良いのかという中級者が考えるべき内容について学ぶことが出来ます。

\ 未経験から現場で活躍できるレベルで、JavaScriptを理解したいなら! /

インターネット公開や、綺麗なコードなど、現場必須だが独力で学習が困難な点を学べる

インターネット公開のやり方が学べる

綺麗なデザインや、便利な機能を実装できるようになっても、インターネットに公開できなければ、Webサイトとして役に立ちません。そこで、この講座では、インターネットに公開する方法についても学べます。

この技術があれば、自分オリジナルのWebサイトを個人でも公開することができます。

変更に強い、綺麗なコードが書けるようになる

Webサイトをリリースした後でも、現場では新機能開発であったり、不具合を改修したりと、リリース後のコードを変更することが頻繁にあります。

その際に、変更すると、色々なところに影響を及ぼすようなコードを書いていると、いつまで経っても開発が終わりません。そのため、追加や変更をしやすい綺麗なコードを書く技術を学ぶ必要があります。

この講座では、ハンズオン形式で綺麗なコードの書き方を学ぶことができます。現場では、チームで開発することが多いので、この機会に覚えておきましょう。

綺麗なコードを書く技術については、以下の記事でも解説しています

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)のメリット

この講座の魅力は以下の通りです。

この講座を受講するメリット
  • やり方だけでなく、「なぜそうするのか」といった根本的な考え方が学べるので、応用力がつく
  • 書籍では分かりにくい、中級者レベルの内容を丁寧な説明で学べる
  • 手を動かしながら学べる、ハンズオン形式なので、眠くなりにくい
  • 動画なので、分からないところがあれば、何度でも見返せる
  • 分からない場合、講師に質問することができる

特に重要なのは、やり方だけでなく、「なぜそうするのか」をしっかりと理解できる点だと思います。

エンジニアとしてスキルアップしていくため、今後も様々な未経験のスキル分野を勉強するでしょう。その際に、初心者と上級者の違いは、「応用力があるか」という点だと思います。

上級者であれば、頭の中にある知識との関連性を見つけ出せるので、新しい分野でも楽に習得できます。一つプログラミング言語を覚えたら、他のプログラミング言語の習得も容易であるという話に似ていると思います。

初心者のうちに応用力を身につけることができたら、この後の勉強が楽になります。この講座を受ける際には、この点にも気をつけながら受講してもらえたらと思います。

\ 現場で活躍する応用力を付けたいなら! /

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)のデメリット

この講座の気になる点は以下の通りです。

この講座のデメリット
  • CSS、JavaScriptについて0から学ぶのは難しい
  • React、Vueはこの講座では学べない

この講座は、基本的な文法を理解している初心者が中級者を目指すための講座となっています。

そのため、未経験で知識が0の場合、この講座ではなく、がおすすめです。

詳しいレビューもあります

また、React、Vueについて学びたい場合も、この講座を選んではいけません。選ぶなら以下です。

また、自分のレベルに合わせた講座については、以下の記事に詳しく記載していますので、よければどうぞ。

自分のレベルに合わせた最適な講座が見つかる

まとめ:”脱初心者”したいフロントエンドエンジニアに、この講座はおすすめ

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • やり方だけでなく、「なぜそうするのか」といった根本的な考え方が学べるので、応用力がつく
  • 書籍では分かりにくい、中級者レベルの内容を丁寧な説明で学べる
  • 手を動かしながら学べる、ハンズオン形式なので、眠くなりにくい
  • 動画なので、分からないところがあれば、何度でも見返せる
  • 分からない場合、講師に質問することができる
デメリット
  • CSS、JavaScriptについて0から学ぶのは難しい
  • React、Vueはこの講座では学べない

この講座は、CSSやJavaScriptについて、入門レベルから現場で活躍できるプロレベルにまで、一気にステップアップさせてくれる講座です。

ハンズオン形式で学べるので、以下の点をよく学べると思います。

  • 開発する時にどう考えながら作業をするのか?
  • 効率的に開発するには、どんなツールを使うのか?

ぜひとも、この講座でやり方だけでなく、考え方を学んでください。やり切った先には、必ず現場で使えるレベルの知識が身につき、手が動くようになると思います。

この講座のもっと詳しいレビューを知りたい場合は、公式ページのから確認できますので、よければどうぞ。

Udemyは30日以内であれば、返品が可能です。肌に合うか心配な人は試しに受講して、合わないなら、30日以内に返品して下さい。

\ 初心者から現場で活躍できるレベルで、一気に駆け上がるなら! /

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

役に立った、面白かったと思ったら、SNSでシェアしてくれると嬉しいです。

エソラ

もし分からないことがあれば、お問い合わせTwitterにご連絡をいただけると嬉しいです。(Twitterの方が返信早いかも…)

\ 更新の励みになるので、ポチッとしてね /

エソラ

他にもスキルアップやキャリアアップの役に立つ情報が満載です。他の記事も読んで、ゆっくりしていってね!

Udemy【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次