近年のエンジニア人気によって、未経験からエンジニアになりたい人が多いようです。
- HTML
- CSS
- JavaScript
未経験の方が、分厚い技術書をウンウン言いながら読み、技術スキルを得るには、たくさんの時間と気力が必要です。
この記事では、未経験のフロントエンドエンジニアが現場で活躍する技術力を無理なく習得できるような、Udemyの講座について紹介します。具体的には以下の講座です。
- フロントエンドの知識が全くないという初心者向け
- フロントエンドの知識がある程度ついてきた中級者向け
- UI開発に特化したJavaScriptライブラリの使い方を学びたい人向け
- 現場に出る前にチーム開発に必要なスキルの基礎を学びたい人向け
動画なので、自分のペースで勉強ができ、ハンズオン形式で眠くなりにくく、直接、講師に質問ができることが魅力です。
紹介順に未経験者におすすめの講座になっていますので、自分のスキルレベルに合わせて、お読み下さい。
「Udemyって何?」という方は以下で理解できます
\ 割引セールあり!30日以内なら、返金あり! /
ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript
この講座は、「知識0でもフロントエンドエンジニアになりたい人」、「なったけど現場で苦労している人」にピッタリです。
なぜなら、以下のように、フロントエンドエンジニアに必要な技術スキルが、基礎の基礎から学べるからです。
- 未経験からでも無理なく、HTML、CSS、JavaScriptの基礎を学べる
- スマートフォン時代に必須のレスポンシブデザインも学べる
- Bootstrapについて学べる
- JavaScriptの応用的な技術「イベント、Ajax、jQuery、Vue」を学べる
この講座の魅力と、気になる点は以下の通り。
- HTML、CSS、JavaScriptを基礎の基礎から学べるので、最初の一歩を踏み出せる
- 丁寧で分かりやすい説明なので、未経験でも安心
- 手を動かしながら、学べるハンズオン形式なので、眠くなりにくい
- 動画なので、分からないところがあれば、何度でも見返せる
- 分からない場合、講師に質問することができる
- ある程度、HTML、CSS、JavaScriptを知っている人には簡単すぎる
- 未経験でも基礎を理解できるというコンセプトのため、この講座一本で現場で活躍するのは難しい
- 動画なので、辞書的に分からないことを調べるのは難しい
\ 未経験者の第一歩目!30日以内なら、返品可能! /
この講座のもっと詳しいレビューを知りたい場合は、公式ページのちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript から確認できますので、よければどうぞ。
この講座の実際に受講した感想については、以下の記事がおすすめです。
【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)
この講座は、初心者から脱して、現場で活躍できるレベルに一気に押し上げてくれるのにピッタリです。
なぜなら、以下のように、文法の基礎は理解したけど、どう現場で使えばいいのか分からないという悩みを抱えている方にピッタリな学習内容だからです。
- 高度なCSSの使い方を学び、プロレベルのかっこいい画面を開発できるようになる
- 高度なJavaScriptの使い方を学び、より高度で便利な機能を開発できるようになる
- インターネット公開や、綺麗なコードなど、現場必須だが独力で学習が困難な点を学べる
この講座の魅力と、気になる点は以下の通り。
- やり方だけでなく、「なぜそうするのか」といった根本的な考え方が学べるので、応用力がつく
- 書籍では分かりにくい、中級者レベルの内容を丁寧な説明で学べる
- 手を動かしながら学べる、ハンズオン形式なので、眠くなりにくい
- 動画なので、分からないところがあれば、何度でも見返せる
- 分からない場合、講師に質問することができる
- CSS、JavaScriptについて0から学ぶのは難しい
- React、Vueはこの講座では学べない
\ 初心者から現場で活躍できるレベルで、一気に駆け上がるなら! /
この講座のもっと詳しいレビューを知りたい場合は、公式ページの【2022年最新】【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編) から確認できますので、よければどうぞ。
この講座の実際に受講した感想については、以下の記事がおすすめです。
モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
概要
以下の情報は2021年3月現在の情報です。(Udemy公式のページから内容を引用しています。)
項目 | 内容 |
---|---|
コース内容 | Reactの習得に苦戦する理由は「JavaScript」への理解不足です。このコースではスムーズにReact開発のスタート地点に立てるように、モダンJavaScriptの動作の仕組みや概念、機能から解説します。 |
コース時間 | 6時間 |
評価 | 4.7(583件の評価) |
受講者数 | 2300人の受講生 |
講師 | じゃけぇ (Takumi Okada) 公式HPはこちら→25歳でフリーランス28歳で起業したエンジニア -じゃけぇ- のあれこれ |
対象者 | ・Reactを習得したい人 ・Reactの学習を1度挫折した人 ・近代JavaScriptを学びつつフレームワークやライブラリも習得したい人 ・モダンフロントエンドも知っておきたいサーバーサイドエンジニア |
\ 未経験から、Reactを学ぶなら! /
おすすめポイント
Reactを学びたい人にとって一番最初に受講するのにぴったりな講座です。
Reactとは、UIを開発することに特化したJavaScriptのライブラリです。SPAの画面を開発したい場合、ReactはVueと並んで最有力の選択肢となります。
では、以下からもっと詳しくおすすめポイントについて、説明をしていきます。
Reactの便利さを体感出来る面白い学習構成
この講座では無理なくReactを学ぶために、モダンなJavaScriptの使い方を確認しながら、実際にTODOアプリを開発していきます。
そして、Reactを使わずにJavaScriptでTODOアプリを開発した後に、Reactを使って同じTODOアプリを開発します。
そうすることで、「Reactを使うとどういうところが便利なのかということを体感しながらReactを学べる」という点がこの講座の最大の特徴であると思います。
\ 未経験から、Reactを学ぶなら! /
超Vue.js 2 完全パック (Vue Router, Vuex含む)
概要
以下の情報は2021年3月現在の情報です。(Udemy公式のページから内容を引用しています。)
項目 | 内容 |
---|---|
コース内容 | Vue.jsを、基礎から、Vue CLI、Vue Router、Vuexを使った実践的な内容まで網羅的に学びますので、ぜひこの講座で学んでみてください。ReactやAngularエンジニアの方もぜひ! |
コース時間 | 17.5時間 |
評価 | 4.3(2589件の評価) |
受講者数 | 10799人の受講生 |
講師 | よしぴー (Yoshipi) |
対象者 | ・ モダンなJavaScriptフレームワークに興味があるフロントエンドエンジニア ・AngularやReactの経験があり、Vueにも興味がある方 ・Progateを一通り終え、実際に実務で使える技術を学びたい方 ・本で学ぶよりも動画で学ぶ方が好きな方 ・jQueryやRuby on Rails以外のWebアプリケーション開発の方法を学びたい方 ・新しいことを学ぶのが好きな方 |
\ 未経験からVueを学ぶなら! /
おすすめポイント
この講座は、完全パックという講座名が表す通り、Vueに関して非常に網羅的に学ぶことが出来ます。
Vueとは前述した通り、UIを開発する上で非常に便利なJavaScriptライブラリです。
この講座で学ぶとVueの知識はもちろん、モダンなUI開発についての周辺知識についても学べると思います。
では、以下からもっと詳しくおすすめポイントについて、説明をしていきます。
Vueについて網羅的に学べる
この講座で解説されている内容は以下の通り多岐にわたります。
- Vue.jsの基礎、テンプレート構文
- 「条件付きレンダリング」と「リストレンダリング」
- Vueインスタンスとその内部構造
- Vue CLIを使った実践的な開発をはじめる方法
- コンポーネントの知識
- Vue.jsを使ったフォームの作成方法
- カスタムディレクティブで自由にディレクティブを作る方法
- 「フィルター」と「ミックスイン」
- 「トランジション」と「アニメーション」
- Vue Routerでシングルページアプリケーション(SPA)を作成
- Vuexを使って大規模なプロジェクトに備える
- Netlifyを使ってデプロイする方法
- ボーナス:axiosを使ってサーバーにhttp通信をする方法
- ボーナス:SPA上でのログイン認証の方法
講師の方も言っているのですが、ここまで網羅的に詳しくVueについて解説をしている動画は他にはないと思います。
ここまで網羅的にまとめられているので、初心者から脱して中級者になってからも、辞書的に使うことも出来ると思います。
もちろん、Vueが全くの初心者の人でも最初はVueの基本的な内容から、だんだんとステップアップして深く学んでいくので、心配はいりません。
この講座を進めていくと認証機能付きの掲示板アプリが開発出来るようになります。
\ 未経験からVueを学ぶなら! /
認証機能と言った中級者向けの機能が開発出来るようになる
この講座にはボーナスレクチャーがあり、そこではFirebaseを利用した認証機能の実装について学べます。
認証機能とはログイン、ログアウトといったユーザーを認証するための機能です。
またFirebaseとは、Googleが提供しているWebアプリケーション用のバックエンドサービスです。
実際に開発をするとかなり難しい認証機能について、Firebaseを利用して認証機能を開発する現場は多くなっているようです。
現場に入る前に、VueとFirebaseを利用した認証機能の実装を経験すると、現場で一歩差をつけることができます。
\ 未経験からVueを学ぶなら! /
Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
概要
以下の情報は2021年3月現在の情報です。(Udemy公式のページから内容を引用しています。)
項目 | 内容 |
---|---|
コース内容 | Gitの基本コマンド、ブランチやマージ、コンフリクトの解消方法、リベース、GitHubを利用した開発フローなど、チーム開発に必要なGitの全てが含まれています。仕組みを図解で理解した上でハンズオンで実践するので、もうGitは怖くありません。 |
コース時間 | 5.5時間 |
評価 | 4.4(4584件の評価) |
受講者数 | 25084人の受講生 |
講師 | 山浦 清透 公式HPはこちら→独学エンジニア |
対象者 | ・Gitやバージョン管理に興味があるエンジニアやデザイナー ・Gitをされたことがないけどこれから使おうとされている方(インターン生も!) ・commitやpush、pullはできるけどもっとGitを使いこなしたい方 ・Gitを用いてのチーム開発に携わるマネージャーやディレクター |
\ Gitを知らないとチーム開発できません /
おすすめポイント
この講座のおすすめポイントを一言で言うと、未経験からでも無理なくGitについての知識を習得出来るところです。
Gitとはソースコード等のリソースのバージョン管理システムです。
バージョン管理システムを利用すると、リソースをバージョン管理出来るので、安全に開発を行うことが出来ます。
Gitの別種類でSVNと言うバージョン管理システムもありますが、今どきの現場ではGitを使用することの方が多いと思います。
では、以下からもっと詳しくおすすめポイントについて、説明をしていきます。
Gitのコマンドを一通り全て学べるので、チーム開発が出来るようになる。
この講座は動画でGitの概要はもちろんのこと、Gitのコマンドの使い方も一通り学べます。
また、GitHubの使い方も学ぶことが出来ます。
Gitのコマンドを学ぶと、現場に入っても難なくチーム開発が出来るようになると思います。逆に言うと、Gitの使い方が分からないと、チーム開発を円滑に行うことが出来ません。
またGitHub Flowを使った高度なチーム開発についても体験が出来るようになります。
現場に着任して、困ったことが起きないように、今のうちからGitについて学んでおくことを強くおすすめします。
\ Gitを知らないとチーム開発できません /
未経験からフロントエンドエンジニアになる勉強方法まとめ
ここまで、未経験の方がフロントエンドエンジニアになるために、コスパ良く学習をするならUdemyがおすすめな理由をまとめました。
改めて今回紹介した講座をフロントエンドについての知識レベル別におすすめを書くなら以下となります。
- フロントエンドの知識が全くないという初心者向け
- フロントエンドの知識がある程度ついてきた中級者向け
- UI開発に特化したJavaScriptライブラリの使い方を学びたい人向け
- 現場に出る前にチーム開発に必要なスキルの基礎を学びたい人向け
Udemyでコスパ良く勉強して、読んでくれたあなたが一日でもはやく現場で活躍出来る、フロントエンドエンジニアになることを応援しています。
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]